1: 風吹けば名無し 2014/01/07 08:51:38 ID:zP2wL2bK
劇的に対戦成績が上下したことってあるんか?
細川が移籍した年の鷹と猫とか
よくいう捕手が持ってる情報なんてそれほど役立つんか?
細川が移籍した年の鷹と猫とか
よくいう捕手が持ってる情報なんてそれほど役立つんか?
2: 風吹けば名無し 2014/01/07 08:52:23 ID:wJD2W8fY
何故答えを間に挟むのか
3: 風吹けば名無し 2014/01/07 08:52:41 ID:xCjfw+0I
谷繁中村のときどうだったんやろな
4: 風吹けば名無し 2014/01/07 08:54:00 ID:fXVJjbS0
横浜の情報なんて大したことないのは明白
よって防御率は悪化しない
よって防御率は悪化しない
5: 風吹けば名無し 2014/01/07 08:57:05 ID:SdiBYHla
つーか中日にもデニーが行ってるのに横浜のデータが〜とは言われんしな
6: 風吹けば名無し 2014/01/07 09:00:52 ID:Clv6F+2C
>>5
捕手の持ってる情報なんて投手コーチは全て知ってるはずだからな
捕手の持ってる情報なんて投手コーチは全て知ってるはずだからな
7: 風吹けば名無し 2014/01/07 09:01:07 ID:+EGUAwg5
阪神苦手なのは藤井と三嶋か?藤井はそもそも今季去年並に投げれるか微妙だし対策も糞もないんちゃうの
8: 風吹けば名無し 2014/01/07 09:02:54 ID:XSwsUOgJ
とりえあえず高城か黒羽根が怪我してほしい
そうなると鶴岡のありがたさがわかるんじゃないですか
そうなると鶴岡のありがたさがわかるんじゃないですか
9: 風吹けば名無し 2014/01/07 09:04:19 ID:gOeK/4n7
一軍捕手移籍してるのに話題にならないハム
10: 風吹けば名無し 2014/01/07 09:07:37 ID:jKejE6XZ
横浜の打線が劣化するほうがアカン
引用元: ・1軍捕手が移籍した結果wwwww
1001: 以下、阪神タイガースちゃんねるがオススメ記事をお送りします 2020/01/01(木) 00:00:00.00 ID:hanshintigers
《 ↓この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます↓ 》