
1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)21:44:18 ID:DwNUwUKqW
阪神球団社長 和田監督は「基本は続投 そう簡単に代えるものじゃない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/09/16/kiji/K20140916008940160.html
阪神の南信男球団社長は16日、神戸市内で報道陣の取材に応じ、今季が契約最終年の和田豊監督の去就について
「基本は続投。監督はそう簡単に代えるものじゃない」とあらためて従来の方針を示した。
その上で、成績で進退を判断する基準については「常識的なライン」と話した。
南社長は8月下旬に和田監督の来季続投が「基本方針」とし、要請する方針を明らかにしていた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/09/16/kiji/K20140916008940160.html
阪神の南信男球団社長は16日、神戸市内で報道陣の取材に応じ、今季が契約最終年の和田豊監督の去就について
「基本は続投。監督はそう簡単に代えるものじゃない」とあらためて従来の方針を示した。
その上で、成績で進退を判断する基準については「常識的なライン」と話した。
南社長は8月下旬に和田監督の来季続投が「基本方針」とし、要請する方針を明らかにしていた。
2: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)21:44:31 ID:Wazmtxb1m
ヒエッ〜wwwwwwwwwwwwwwwww
3: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)21:44:42 ID:q5PnEmPUs
いかんでしょ
5: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)21:44:57 ID:iA7ub0GoO
あと一年スパイチュの悲劇が拡散されるのか・・・
8: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)21:46:06 ID:2CAFNCq8y
まあノムケンも続けたら広島良くなったしスパイスもいつか…(願望)
9: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)21:46:47 ID:H8W65oBo5
そう思うと原監督って長いね
10: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)21:46:53 ID:wPXycPRF0
と言いつつ真弓をきった阪神フロントやからわからんで
12: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)21:47:31 ID:dKmC0ll1n
近い目で見たらかえんほうがええやろな
13: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)21:48:13 ID:QvZWFDVri
フロントと合う後任もおらんのやろなあ…
星野の時にゴタゴタして外部監督にはかなり慎重になってるみたいやし
星野の時にゴタゴタして外部監督にはかなり慎重になってるみたいやし
18: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)21:50:01 ID:DS6BbTTys
なにがアカンて金掛けてこの体たらく
22: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)21:51:15 ID:2CAFNCq8y
メンタル強いし阪神とピッタリじゃん
25: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)21:51:42 ID:4fykp2QCw
奈々年やるんだろ(適当)
27: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)21:53:01 ID:QvZWFDVri
ワイは別にええと思うんやけどな
コーチ陣変えるほうが先やろ
コーチ陣変えるほうが先やろ
30: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)21:54:17 ID:ONfs4kEuZ
中西解任、真弓招聘(打撃)
これが最大の補強
これが最大の補強
32: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)21:55:21 ID:MzfBl27Su
逆に候補はだれがおんの?
37: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)21:57:06 ID:QvZWFDVri
>>32
岡田とかおるけどGM中村やし微妙なところちゃうかな
金本矢野は論外やろ、コーチからやってどうぞ
大穴は梨田だがまあ無いと思う
岡田とかおるけどGM中村やし微妙なところちゃうかな
金本矢野は論外やろ、コーチからやってどうぞ
大穴は梨田だがまあ無いと思う
39: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:03:11 ID:wPXycPRF0
>>37
金本矢野下柳はフロントから話こーへんみたいや
梨田は真弓の扱いで話なくなったんやで
今は暗黒戦士らにコーチ監督手形を消費中やし
シーツは監督の話が上がってたみたいやが駐米スカウトでバリバリ活躍しとるからなあ
金本矢野下柳はフロントから話こーへんみたいや
梨田は真弓の扱いで話なくなったんやで
今は暗黒戦士らにコーチ監督手形を消費中やし
シーツは監督の話が上がってたみたいやが駐米スカウトでバリバリ活躍しとるからなあ
40: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:05:01 ID:dKmC0ll1n
>>39
アニキも矢野もシッモもとりあえず入閣させて欲しいよな
バッテリーコーチ矢野がみたいんじゃ〜
アニキも矢野もシッモもとりあえず入閣させて欲しいよな
バッテリーコーチ矢野がみたいんじゃ〜
42: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:07:45 ID:wPXycPRF0
>>40
赤星や若手投手にアドバイスしてた伊良部もコーチなりたがってたんやで
でもフロントは入閣させへんかってん
伊良部がコーチしてたら今も元気やったかもしらへん
赤星や若手投手にアドバイスしてた伊良部もコーチなりたがってたんやで
でもフロントは入閣させへんかってん
伊良部がコーチしてたら今も元気やったかもしらへん
41: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:06:26 ID:QvZWFDVri
>>39
そうなんかサンガツ
いくらV戦士でもその3人全員外様やしなあ…下柳なんかは本人がそもそもやりたくないって言うてたけど
>>40
矢野コーチ見たいか?ひたすらグチグチ文句しか言わなさそうなんやけど…
そうなんかサンガツ
いくらV戦士でもその3人全員外様やしなあ…下柳なんかは本人がそもそもやりたくないって言うてたけど
>>40
矢野コーチ見たいか?ひたすらグチグチ文句しか言わなさそうなんやけど…
45: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:10:01 ID:wPXycPRF0
>>41
金本矢野がやるなら下柳もやるかもしらへんで
シッモ一人なら断るやろ(確信)
金本矢野がやるなら下柳もやるかもしらへんで
シッモ一人なら断るやろ(確信)
46: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:11:30 ID:QvZWFDVri
とりあえず山脇と中西は最優先でポイーやね
あと2軍の中村もいらんやろ、何やねん大和福留以外の外野の守備力の低さは
>>45
シッモは
「現場は嫌やわ〜、(矢野金本見ながら)こいつらおるなら尚更嫌や、ギクシャクしたくない」
って言うてたで
あと2軍の中村もいらんやろ、何やねん大和福留以外の外野の守備力の低さは
>>45
シッモは
「現場は嫌やわ〜、(矢野金本見ながら)こいつらおるなら尚更嫌や、ギクシャクしたくない」
って言うてたで
48: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:14:25 ID:wPXycPRF0
>>46
そうなんか?シッモはいつも能見を気にしてるイメージやわ
矢野曰く、シッモは先発中継ぎ全部してたからいいコーチなると言ってた記憶あったから勘違いしてた(すまんな…)
そうなんか?シッモはいつも能見を気にしてるイメージやわ
矢野曰く、シッモは先発中継ぎ全部してたからいいコーチなると言ってた記憶あったから勘違いしてた(すまんな…)
47: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:14:11 ID:dKmC0ll1n
>>41
ただのワイ一人の意見やけど、矢野はやってくれる気がする(適当)
あと、梅野の育成にも携わってほしい
>>44>>47
投手コーチと外野守備走塁コーチって依頼するとしたら誰がいいんやろ?
ただのワイ一人の意見やけど、矢野はやってくれる気がする(適当)
あと、梅野の育成にも携わってほしい
>>44>>47
投手コーチと外野守備走塁コーチって依頼するとしたら誰がいいんやろ?
51: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:17:45 ID:QvZWFDVri
>>47
矢野は2軍育成に興味あるとは言うてたで
あと梅野は明らかに矢野タイプの捕手じゃないから合わなさそうやとワイは思ったで、むしろジョニキタイプちゃうか?
>>48
ええんやで
矢野は2軍育成に興味あるとは言うてたで
あと梅野は明らかに矢野タイプの捕手じゃないから合わなさそうやとワイは思ったで、むしろジョニキタイプちゃうか?
>>48
ええんやで
33: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)21:55:22 ID:DS6BbTTys
阪神ファンが最終的に阪神を見限ることはないから無駄やねん
44: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:08:56 ID:e11SYcNgH
スパイスは別にいいけど
投手コーチに権藤さんか吉井を連れてこい
投手コーチに権藤さんか吉井を連れてこい
49: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:16:46 ID:e11SYcNgH
外野守備で思い出したけど新庄ってなにやってんの?
OBだし外野守備走塁コーチに適任やん
OBだし外野守備走塁コーチに適任やん
52: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:19:41 ID:QvZWFDVri
新庄は海外でサーファーかなんかになってるんやなかったか?そもそもほとんど国内におらんやろ
外野守備走塁コーチはOBなら赤星やろなあ
いっそ緊急策で福留を守備固め中心にしつつ選手兼任コーチにするのもありやろ
投手コーチは全く検討つかんわ
外野守備走塁コーチはOBなら赤星やろなあ
いっそ緊急策で福留を守備固め中心にしつつ選手兼任コーチにするのもありやろ
投手コーチは全く検討つかんわ
53: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:20:16 ID:ri80tb0VF
来季も優勝は厳しいか、、、
和田だもんな、、、
和田だもんな、、、
54: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:20:23 ID:wPXycPRF0
山森外野守備走塁コーチ
佐藤投手コーチ
この二人がいいンゴ
佐藤投手コーチ
この二人がいいンゴ
57: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:23:18 ID:e11SYcNgH
>>52
サンガツ
難しいな
>>54
まあ阪急が親会社になったしありえなくはないね
サンガツ
難しいな
>>54
まあ阪急が親会社になったしありえなくはないね
55: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:22:20 ID:QvZWFDVri
>>54
佐藤さんおったか、忘れてたわ
佐藤さんおったか、忘れてたわ
56: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:22:26 ID:H8W65oBo5
監督の役目→チームを勝たせる/長く勝てるチームを作る
コーチの役目→選手の育成/選手の選別
広報の役目→ファンサービスの提案/ファンの数を増やす
和田監督って何でファンにウケが悪いんやろね
ファンがどんな監督でも厳しいだけやろか
コーチの役目→選手の育成/選手の選別
広報の役目→ファンサービスの提案/ファンの数を増やす
和田監督って何でファンにウケが悪いんやろね
ファンがどんな監督でも厳しいだけやろか
60: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:27:26 ID:QvZWFDVri
>>56
暗黒時代の一筋の光やったから過剰に期待してしまってるんちゃうか(適当)
あとは03や05からのファンかね?
まあ確かに和田本人にスター性はないわな、職人タイプみたいやし
暗黒時代の一筋の光やったから過剰に期待してしまってるんちゃうか(適当)
あとは03や05からのファンかね?
まあ確かに和田本人にスター性はないわな、職人タイプみたいやし
63: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:35:57 ID:E3Zt7y0u8
>>56
監督に広報的な役割も求めてる野球ファンからしたら和田監督は地味やろなぁ
星野さんとかノムさんは発言力あったしカメラ映えもした
巨人だけどミスターや原監督、中畑監督も派手やし、そういう監督像(リーダー像)が好きな人は和田監督の地味な所が嫌だったりするのかも
監督に広報的な役割も求めてる野球ファンからしたら和田監督は地味やろなぁ
星野さんとかノムさんは発言力あったしカメラ映えもした
巨人だけどミスターや原監督、中畑監督も派手やし、そういう監督像(リーダー像)が好きな人は和田監督の地味な所が嫌だったりするのかも
58: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:23:37 ID:HxI8iSRBm
中日が転ぶ
横浜はCS童貞
ヤクルトは最下位
こんなんAクラスに入るに決まってるやろ
マジで悪運強いわ
横浜はCS童貞
ヤクルトは最下位
こんなんAクラスに入るに決まってるやろ
マジで悪運強いわ
61: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:31:18 ID:wPXycPRF0
内野手が外野守ったりしてる時点で阪神の外野手が下手すぎる
広い甲子園やしまともな外野守備コーチ呼ばなあかん
広い甲子園やしまともな外野守備コーチ呼ばなあかん
62: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:35:57 ID:ix4MgWJ4t
神宮球場の帰りに女性が言ってたわ「和田は若手に沢山良いピッチャーいるんやから和田のせいでまけた」和田死ねまで言ってたわ、良い中西と良い若手のピッチャーってだれ?
65: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:45:03 ID:QvZWFDVri
>>62
個人的には、特に女性ファンには顔ファンと生え抜き信者が多いイメージがあるわ
今年の夏に一人で東京ドーム観戦に行った時、守備固めで福留出てきたら
「福留より良太の方が守備うまいのに変えるとか意味分かんない」
って隣の女性グループが言ってたのに呆れた記憶があるから
そのせいかもしれんけど
個人的には、特に女性ファンには顔ファンと生え抜き信者が多いイメージがあるわ
今年の夏に一人で東京ドーム観戦に行った時、守備固めで福留出てきたら
「福留より良太の方が守備うまいのに変えるとか意味分かんない」
って隣の女性グループが言ってたのに呆れた記憶があるから
そのせいかもしれんけど
67: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:49:41 ID:wPXycPRF0
>>65
良太が生え抜き(困惑)
阪神は優等生(イエスマン)とって大人しいから星野とか闘将がええんやで
残念ながら野村のID野球は阪神に合わんかってんや
良太が生え抜き(困惑)
阪神は優等生(イエスマン)とって大人しいから星野とか闘将がええんやで
残念ながら野村のID野球は阪神に合わんかってんや
68: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:52:26 ID:QvZWFDVri
>>67
ああ、誤解させてもうた
その女の子らは多分良太がアイドル的存在やと思ってる顔ファンの方やと思うで
生え抜き信者の例ではないで、すまんな
ああ、誤解させてもうた
その女の子らは多分良太がアイドル的存在やと思ってる顔ファンの方やと思うで
生え抜き信者の例ではないで、すまんな
69: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:56:40 ID:wPXycPRF0
>>68
ええんやで
佐藤はフロントとどんでんが追い出したから二度とこないんや(白目)
ええんやで
佐藤はフロントとどんでんが追い出したから二度とこないんや(白目)
64: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:41:14 ID:8ZAEGIRA3
初年度以外はAクラスなんやし別にええやん
66: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)22:46:34 ID:TYAaPz86t
ホンマにたまには本気出して佐藤か尾花みたいな有能投手コーチ招けよ
外野守備走塁もドッメに兼任でやってもらったらいい
外野守備走塁もドッメに兼任でやってもらったらいい
70: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)01:12:08 ID:3BIFTh9qu
つーか観客が減ったのは選手そのものに魅力がなくなっただけやろ
岡田がかわって以来、鳥谷以外の新しい看板選手なんか思いつかんぞ
ここ数年はファンも我慢の年なんじゃない
でもコーチ陣は改革してくれよ
岡田がかわって以来、鳥谷以外の新しい看板選手なんか思いつかんぞ
ここ数年はファンも我慢の年なんじゃない
でもコーチ陣は改革してくれよ
73: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)01:25:25 ID:hbnkfZbPj
>>70
何年秋口の大失速に我慢すればいいんですかね……。
何年秋口の大失速に我慢すればいいんですかね……。
72: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)01:24:16 ID:hbnkfZbPj
お前ら和田辞めても変わらんとか言うけど和田にファンから好かれる要素最早皆無やろ
メールは気持ち悪いわ、地味やわ、真弓は批判するわ、コーチ招集は下手やわ……
キヨシみたいな監督がうらやましいわ
まぁ若手の積極起用とドラフトは褒めてつかわす
メールは気持ち悪いわ、地味やわ、真弓は批判するわ、コーチ招集は下手やわ……
キヨシみたいな監督がうらやましいわ
まぁ若手の積極起用とドラフトは褒めてつかわす
74: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)01:26:54 ID:vGMo8fhqC
阪神のコーチ編成は育成能力じゃなしに監督中心の仲良しクラブやからな
それよりも南を首にして、どうぞ
それよりも南を首にして、どうぞ
1001: 以下、阪神タイガースちゃんねるがオススメ記事をお送りします 2020/01/01(木) 00:00:00.00 ID:hanshintigers
《 ↓この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます↓ 》
タグ:和田監督
極端すぎるわ