1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:56:04 ID:h3T
【2008年岩隈】
・28登板 201.2イニング 防御率1.87 21勝4敗 159奪三振 勝率.840 WHIP0.98
・単独投手三冠、沢村賞、MVP、ベストナイン、最優秀バッテリー賞獲得
・当時の楽天はまだ弱小でリーグ5位(合計65勝)、そのうち約3分の1を岩隈のみで築く
・200イニング以上投げて被本塁打たったの「3」
・数少ない平成以降のシーズン20勝投手(現在7人)のうちの一人
・BクラスチームからのMVP選出は1988年の門田以来

・28登板 201.2イニング 防御率1.87 21勝4敗 159奪三振 勝率.840 WHIP0.98
・単独投手三冠、沢村賞、MVP、ベストナイン、最優秀バッテリー賞獲得
・当時の楽天はまだ弱小でリーグ5位(合計65勝)、そのうち約3分の1を岩隈のみで築く
・200イニング以上投げて被本塁打たったの「3」
・数少ない平成以降のシーズン20勝投手(現在7人)のうちの一人
・BクラスチームからのMVP選出は1988年の門田以来

3: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:58:41 ID:fQt
三振数少ない
4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:59:59 ID:xai
たしかパ・リーグ相手は一本しかホームラン打たれてない
5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)23:00:29 ID:iRT
>>4
おかしいことやっとるな
おかしいことやっとるな
8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)23:02:42 ID:h3T
>>4
確か松田に打たれた1本だけだったよな
パリーグよかセリーグの方が被本塁打多いとかいうおかしなこともやっとる
確か松田に打たれた1本だけだったよな
パリーグよかセリーグの方が被本塁打多いとかいうおかしなこともやっとる
6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)23:00:47 ID:HDP
当時の楽天でこれはガチで頭おかC
岩隈は常勝球団に入ってたら今頃200勝間近やったやろなあと思う今日この頃
岩隈は常勝球団に入ってたら今頃200勝間近やったやろなあと思う今日この頃
10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)23:04:23 ID:tJ2
前半戦はダルと0.50というハイレベルな防御率争いしてたな
11: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)23:07:29 ID:h3T
>>10
勝率も小松と超ハイレベルな争いしてた
勝率も小松と超ハイレベルな争いしてた
12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)23:08:55 ID:n7E
こんなに凄かったのか
13: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)23:11:23 ID:o8w
翌年の2009WBCでも実質MVPやったし
MVP獲った松坂よりも投球内容は断然上やった、しかも全部大事な試合で
MVP獲った松坂よりも投球内容は断然上やった、しかも全部大事な試合で
14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)23:13:05 ID:h3T
>>13
松坂も絶対岩隈だと思ってたから申し訳ないって言ってたな
決勝のアレはガチで神がかってたわ
松坂も絶対岩隈だと思ってたから申し訳ないって言ってたな
決勝のアレはガチで神がかってたわ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)23:19:26 ID:o8w
>>14
あの試合で岩隈ファンになったわ
今も現役で一番好きな投手や
あの試合で岩隈ファンになったわ
今も現役で一番好きな投手や
17: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)23:23:53 ID:z3h
>>13
でも勝ち星少ないから貢献はしてないで
でも勝ち星少ないから貢献はしてないで
16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)23:21:13 ID:L0A
1セーブが気持ち悪いマーよりもエース感がある気がする
18: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)00:38:35 ID:qkn
この年の楽天野手陣はそれはもう岩隈を勝たせよう!!って気合いいれて戦ってたから
確か岩隈の次の日に投げる投手は、野手陣の燃え尽きムエンゴ全敗地獄に陥り
シーズン途中でローテの順番変えて欲しい…って要望が出てたw
確か岩隈の次の日に投げる投手は、野手陣の燃え尽きムエンゴ全敗地獄に陥り
シーズン途中でローテの順番変えて欲しい…って要望が出てたw
19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)00:54:01 ID:yKa
>>18
はぇ〜今でいう鷹のバンデンハークみたいな感じやったんか
他の投手の時に打てないってのもどうかと思うけどなw
はぇ〜今でいう鷹のバンデンハークみたいな感じやったんか
他の投手の時に打てないってのもどうかと思うけどなw
30: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)01:08:33 ID:8dH
>>19
鷹さんの打線は翌日も普通に打てるけど
鷲の野手陣の翌日の燃え尽きレベル半端無いのやでw
もう岩隈の試合にだけ勝負かけてたから翌日はマジで力尽きてたんや
他の投手がダメというより翌日が疲れ切ってた
鷹さんの打線は翌日も普通に打てるけど
鷲の野手陣の翌日の燃え尽きレベル半端無いのやでw
もう岩隈の試合にだけ勝負かけてたから翌日はマジで力尽きてたんや
他の投手がダメというより翌日が疲れ切ってた
20: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)00:56:33 ID:oSa
岩隈って今も何故か報道は薄いよな
NHKはノーノー記念番組をこれでもかってくらい流してたけど民法・・・
NHKはノーノー記念番組をこれでもかってくらい流してたけど民法・・・
21: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)00:57:37 ID:Qyr
>>20
今年の岩隈はアカンで
コントロールが悪い…
今年の岩隈はアカンで
コントロールが悪い…
23: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)00:59:18 ID:FNM
>>21
多分去年の反省で序盤はスローペースで行ってるんやろ(震え声)
多分去年の反省で序盤はスローペースで行ってるんやろ(震え声)
26: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)01:03:56 ID:yKa
>>21
今年はスライダーに原点回帰してるらしいけどどうもうまくいってないよな
昨シーズンみたいに後半から巻き返せるといいんだが
今年はスライダーに原点回帰してるらしいけどどうもうまくいってないよな
昨シーズンみたいに後半から巻き返せるといいんだが
27: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)01:05:59 ID:FNM
>>26
正直あの契約やから今年は無理したらアカンしな
防御率3点中盤、2ケタ勝利位やってくれれば…
正直あの契約やから今年は無理したらアカンしな
防御率3点中盤、2ケタ勝利位やってくれれば…
22: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)00:58:31 ID:FNM
>>20
岩隈ノーノーの翌日
各紙「清宮!清宮!清宮!」
○ねマスゴミ(直球)
ダルかマーがノーノーやってたら絶対1面やったやろ…
岩隈ノーノーの翌日
各紙「清宮!清宮!清宮!」
○ねマスゴミ(直球)
ダルかマーがノーノーやってたら絶対1面やったやろ…
24: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)00:59:44 ID:3co
岩隈って日本一の巡り会わせ悪いよな
近鉄では日本一になれず楽天はメジャー行ったら日本一になった
近鉄では日本一になれず楽天はメジャー行ったら日本一になった
25: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)01:03:06 ID:FN7
これでオリンピックでれなかったんだよな
28: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)01:06:23 ID:ybN
この年確か援護率リーグトップだった
31: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)01:08:42 ID:Hyi
田中も2013に隠れて2011もヤバい
33: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)01:15:18 ID:yKa
>>31
27登板 226.1イニング 防御率1.27 19勝5敗 241奪三振 勝率.792 WHIP0.87
統一球時代だったし、ま、多少はね?(震え声)
なお統一球でなくても24連勝する模様
27登板 226.1イニング 防御率1.27 19勝5敗 241奪三振 勝率.792 WHIP0.87
統一球時代だったし、ま、多少はね?(震え声)
なお統一球でなくても24連勝する模様
32: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)01:12:33 ID:tk2
一番抑える投手の日に一番打つっつー効率悪い野球やってたな当時の楽天
引用元: ・2013年田中の陰に隠れがちだけど2008年岩隈ってはっきり言って異常じゃね?
1001: 以下、阪神タイガースちゃんねるがオススメ記事をお送りします 2020/01/01(木) 00:00:00.00 ID:hanshintigers
《 ↓この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます↓ 》