1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:14:07 ID:9s0
かたや今年も100勝かと言われるくらいの戦力
ここまでは10年連続ペナント1か2位
かたや今年は40勝できるかなあくらいの戦力
ここまでは5年連続ペナント6位
自分が、選んだ方の生え抜きスター選手だったとして
監督役がまわってきちゃったとしたらどっちの球団でやりたい?
給金や待遇、フロント、コーチ、スカウトなんかは同程度として
ここまでは10年連続ペナント1か2位
かたや今年は40勝できるかなあくらいの戦力
ここまでは5年連続ペナント6位
自分が、選んだ方の生え抜きスター選手だったとして
監督役がまわってきちゃったとしたらどっちの球団でやりたい?
給金や待遇、フロント、コーチ、スカウトなんかは同程度として
2: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:15:08 ID:UPT
そら強い方やろ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:15:38 ID:rZb
ストレスが少ない方
前者
前者
5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:18:50 ID:JTy
弱い方は途中でやめたくなりそう
6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:19:50 ID:6pS
弱いチームの監督はどんどん痩せて老いていくからな
恐ろC
恐ろC
7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:20:15 ID:XZM
ハードルが低そうやし弱い方でもええわ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:21:10 ID:MhU
下手な期待を煽るようなことしてなければ後者
ノンプレはでかい
ノンプレはでかい
9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:22:04 ID:OuT
弱い方。ソレダケヤ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:23:27 ID:U5l
弱い方がハードル低いとかプレッシャーないとかお前ら本当にプロ野球ファンか?
どんなに弱くても負けたらファンは監督を叩くんやで
どんなに弱くても負けたらファンは監督を叩くんやで
12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:23:50 ID:KGL
前者
13: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:23:54 ID:aFd
弱いと叩かれるから強いチームがええ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:24:15 ID:Vpr
強くて無能やったら緒方二世ってネットで叩かれそうやからなぁ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:24:33 ID:MhU
>>11
>>14が怖いだけなんや
>>14が怖いだけなんや
16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:25:59 ID:EOj
強いほうに行ってなんもせずコーチに任しときゃ最悪の事態は免れるやろ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:26:05 ID:UPT
ラミレスを見てみるとファン多数派と思考が少しでもズレるたびにガイジ扱いされとる
それに比べて工藤も割とアホみたいな采配多いけど勝っとるから許されとる
それに比べて工藤も割とアホみたいな采配多いけど勝っとるから許されとる
19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:27:17 ID:HXj
>>17
それはあるな
それはあるな
18: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:26:16 ID:a5T
前者やろなぁ…




20: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)23:27:41 ID:MuT
今年は40勝できるかなあ←かわいい
引用元: ・圧倒的に強い球団か、めっちゃめちゃに弱い球団か、で監督
1001: 以下、オススメ記事をお送りします 2020/01/01(木) 00:00:00.00 ID:hanshintigers
《 ↓この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます↓ 》